ごみ収集専用Navi トラトラ

清掃業の強い味方
その日の巡回ルートを丁寧にサポート!
走行履歴での巡回チェックで未収ゼロに

機能紹介
収集地点・コースの作成
住所情報のない地点も登録できます。
パソコン上で収集地点をチェックすると、効率的なルートを自動で作成。編集も可能です。
あらかじめタブレットを持って巡回コースを走行すると、走行履歴よりコースの自動作成ができるので、初期の作成作業を軽減できます。

タブレットで詳しく案内
作成したルート(青線)と走行履歴(赤線)をタブレットに表示できるので、走行状況を一目で確認できます。
コース作成時に地点ごとの回収ルールや注意事項、写真を登録しておくことで、到着時に画面表示や音声でお知らせします。


機能紹介
不定期に発生する粗大ごみの回収に対応して、情報をタブレットに送信することでスムーズに業務を開始できます。

〈オプション〉詳細日報作成機能
機能紹介
作業内容の変化に応じた詳細な日報を作成。日報形式もカスタマイズが可能です。

基本構成

基本仕様
■スペック
| 事務所PC | Windows10/11 |
| タブレット端末 | Android10以上 |
| その他 | ファイルサーバー |
| 無線LANアクセスポイント |
サンプル動画
≫ごみ収集専用Navi トラトラ 作成中







