【きりん通信】スタッフ通信「新派閥へのいざない」(2025.11.4)

技術課の土橋です。
犬派と猫派の争いはとどまるところを知りませんが、その両者をも虜にする動物をご存知でしょうか。
それはキツネです。
飼い慣らされた彼らは、その愛らしいルックスと愛嬌で人間を魅了します。
が、野生の彼らは、最大致死率90%の感染症に罹る場合があるため絶対に触れてはいけません。
旅行先で偶然見かけても決して触れないようよろしくお願いします。
キツネ派からの切なる願いです。(新派閥)

業務前自動点呼 本格運用開始 !!

運行管理者立ち会いのもとに行われる、点呼作業をスムーズに行うための自動点呼・遠隔点呼のシステムに新たに業務前点呼が認可されました!

自動点呼(業務前後)

点呼作業を自動化することで業務前後の点呼を立ち合いの必要なく行う事ができます。

遠隔点呼

遠隔地(営業車など)での点呼作業をネットにて行い、現場に向かうことなく行えます。

運行管理者様の働き方改革に向けて、最適なシステムをご提案いたします!

「きりん通信」11月の祭り「死者の日」(2025.10.20)

日付:11月1日(土)~11月2日(日)
場所:メキシコ合衆国各地

亡くなった家族や親しい人を偲び、その魂を現世に迎えて共に過ごす祭り。
お墓や各家庭や街中などに設けられた祭壇を、死者の魂をこの世へと導く道しるべになるとされているマリーゴールドの花や伝統的な切り絵の飾り「パペル・ピカド」、装飾されたガイコツの置物「カラベリタ」などで飾り付け、飲食を楽しみながら故人の思い出話に花を咲かせたり、お墓に集まって故人を偲び、語り合いながら一晩を過ごしたりします。
また首都メキシコシティでは大規模なパレードが行われ、骸骨に扮した人々やフロートに乗った巨大な骸骨が街を練り歩きます。

「きりん通信」10月の祭り「アルバカーキ国際バルーンフェスタ」(2025.10.6)

日付:10月4日(土)~10月12日(日)
場所:アルバカーキ(アメリカ合衆国)

1972年から続くバルーンフェスタで、毎年世界中から数百機の気球が集まる世界最大の気球イベントです。
祭り期間中は、500機以上の気球が一斉に離陸する「マス・アセンション」や、夜間にライトアップされたたくさんの気球が飛ばされ幻想的な景色を楽しむことのできる「バルーン・グロウ」、飛行の正確さを競うコンテストなど様々なイベントが開催されます。

【きりん通信】スタッフ通信「ごあいさつ」(2025.9.22)

営業の高瀬です。
この度、9月で退社することになりました。
勤務44年間、大変皆様にかわいがっていただきお世話になりました。
思えば、いろんなことを経験させてもらいました。
カーステレオ取付から無線機修理、基地工事などで中国地方、四国地方、九州一円回らせてもらいました。
アナログMCAからデジタルMCA入替工事で書類引き取り、商品発注、取付工事等、毎日暑い日も寒い日も動いて回ったのは今ではいい思い出になっています。
みなさま体に気をつけてこれからも頑張ってください。
ありがとうございました。

「きりん通信」9月の祭り「オクトーバーフェスト」(2025.9.5)

日付:9月20日(土)~10月5日(日)
場所:ミュンヘン(ドイツ連邦共和国)

1810年に王家の結婚を市民が祝ったことを起源とする祭りで、毎年600万人以上の人々が訪れる「世界最大のビールの祭典」と言われています。
東京ドーム約9個分の広大な広場にビール会社や醸造所のテントが立ち並び、民族衣装ディアンドルを着用したスタッフが運ぶ、ヴィーゼンビア(この祭りのための特別なビールで、緑地ビールの意味)やプレッツェル、ソーセージなどの伝統料理を楽しみます。

【きりん通信】スタッフ通信「夏の楽しみ」(2025.8.21)

皆様お久しぶりです。サービスの徳永です。
7月に北九州のアドベンチャープールに子供たちと遊びに行きました。
アドベンチャープールには波のプールがあるので海に行った気分になれます。
その他には流水プール(流れるプール)で浮き輪に乗って川下り、最後はスライダーでたくさん遊びました。
最近は子供同士でサンシャインプールに行ったりしてるので、子供とプールに行くのは今年が最後かなと思います。
今夏はユーユープールにも行こうと計画してるので最後と思い、童心に帰りフルパワーで遊びたいと思います。
皆様、暑い日が続きますがお体には気を付けてお過ごしください。

夏季(お盆)の休業予定(2025.8.4)

8月10日(日曜日)から 8月15日(金曜日)までの間は、夏季休業とさせていただきます。

8月16日(土曜日)午前9時より通常営業となります。

よろしくお願いいたします。


(株)エフ・ティ・シー通信
〒813-0043 福岡市東区名島4丁目8-26
お問い合わせ先:092-662-2721
営業時間 (月~土) 9:00 ~ 18:00

【きりん通信】スタッフ通信「墓掃除」(2025.7.25)

営業の高瀬です。
先日日曜日に、少し早いのですが霊園にお墓の掃除に行きました。
墓の周辺は雑草が生え、カラスが糞を落として汚れていました。
雑草を取り、水を汲んで墓石を掃除して、ロウソクや線香を立てお参りしてきましたが、気温が高く汗だくでした。
帰りにかき氷を食べて体を冷やして頭がキーンとなりながら帰りました。

【きりん通信】7月の祭り「エサラ・ペラヘラ祭」(2025.7.7)

日付:7月30日(水)~8月8日(金)ごろ
場所:キャンディ(スリランカ民主社会主義共和国)

スリランカ古来の暦「シンハラ暦」のエサラ月(新暦では7~8月)に開催される祭り。
ペラヘラは「行列」という意味で、電飾や色鮮やかな衣装で飾られ背中に仏歯(釈迦の歯)を乗せた象を先頭に、たくさんの象や様々なパフォーマンスを披露する伝統舞踊のダンサー、音楽隊が街をパレードします。

※日程や内容など最新情報は公式サイト等をご確認ください。